絶大な人気!ホイールブランドBBSとは!?

カスタム

引用元:BBSジャパンホームページ

創業55年!ドイツ生まれの老舗ブランド🛞

BBSって,そんなに古くからあるブランドなの!?

はい,実はBBSは,1970年創業ドイツ発のブランドなんです!
ただ現在では,BBSジャパン株式会社として,BBSの鍛造ホイールが製造,出荷されています!

今は安心の日本製なんだね!!

BBSの相場

BBSのホイールって高いイメージあるんだけど,どのくらいの値段から買えるのかな・・・?

そうですね,確かに相場はかなり値の張るホイールだと思います!
例えば,かの有名な「Super-RS」だと,軽自動車サイズでも10万円は下りません.19インチや20インチとなると,場合によっては100万円近くすることも・・・

たかっ!?!?!?

なぜこんなにも高いのか

BBSは確かに高額なホイールですが,軽くて丈夫で信頼性が高く,またデザイン性にも優れています!これらによって,人気に拍車がかかり,今やプレミア価格が付いているようなものもあるようです!

鍛造製法

鍛造製法とは,金属を叩いて整形する製法です!
これは,鋳造製法に比べて強度を高くすることが可能であり,またそれに伴って無駄な部分を削ぎ落とすことができます!これによって高強度で軽量なホイールとなっているんです!!

へぇ〜!!性能もちゃんとしている分,値段が高くなってしまっているんだね!
でも,ネット見ていると,結構安めのものも見かけるんだけど,もしかして・・・

偽物が多く出回っているBBS

察しがよいですね!!!笑
そうなんです,BBSには偽物が多く存在しています...

やっぱりそうなんだ・・・
でも,この前ネットで見た安いBBS?は,ちゃんとロゴもBBSって書いていたような・・・
あれがもし偽物なら,見分けられないよ・・・

偽物と本物の見分け方

結論,ちゃんと見分け方はあります!!

  1. ピースに注目
    • 本物はピースなのに偽物はピースだった!なんてこともあるみたいです・・・
      購入する場合は,何ピースになっているか要チェックですね!
  2. ピアスボルトに注目
    • ピースの部分と半分重なってしまいますが,2ピースのはずが1ピースになっている等のことが起こると,ピアスボルトが完全にお飾り状態です.つまり本物はピアスボルトを外せる偽物だと外れません
  3. 重さに注目
    • 偽物は鍛造ではなく鋳造であることがほどんどです.そのため,軽いはずのBBSなのに重たい・・・という場合はまず偽物を疑うべきでしょう!
  4. センターキャップに注目
    • センターキャップの「BBS」の文字にも違いが出るようです.本物と偽物を並べてみるとその違いは一目瞭然なので,本物の画像等と比較を必ずした方が良いでしょう!
  5. サイズ表記の刻印に注目
    • 本物のBBSには,サイズ表記の刻印がされています!しかし,偽物にはこういった刻印がないケースが確認されているようです・・・!サイズ表記の刻印の有無も要チェックですね!

上記はタイヤ買取ナンバーワンさんのこちらの投稿がわかりやすかったので,シェアさせていただきます!

まとめ

ただ高額なだけじゃないBBS!軽さ丈夫さかっこよさ!すべて揃えたブランドだからこそ人気が絶えません!
その人気に漬け込んだ偽物も後を絶たないため,偽物には十分注意していきましょう!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました